桧原
(ひばら)
神社は大神神社の摂社のひとつで、三輪山中にある磐座を御神体としているため
神殿は見られません。天照大御神を祭神として祀っているので、元伊勢とも呼ばれています。
井寺池周辺には川端康成、東山魁夷などの万葉歌碑が立っていて、空間の中にとけ込むような風情がありあます。